日本歯科医師会の広報から発行された昭和3年の歯科啓発ポスターです。
日本歯科医師会では今年から『歯と口の健康週間(6月4~10日)』として啓発活動を実施しています。
過去にさかのぼってみると『歯と口の健康週間』の呼び名がいろいろと変遷していることがわかりました。
1928年(昭和 3年)〜1938年(昭和13年) 「虫歯予防デー」
1939年(昭和14年)〜1941年(昭和16年) 「護歯日」
1942年(昭和17年) 「健民ムシ歯予防運動」
1943年から1947年までは中止
1949年(昭和24年) 「口腔衛生週間」
1952年(昭和27年) 「口腔衛生強調運動」
1956年(昭和31年) 「口腔衛生週間」
1958年(昭和33年)〜2012年(平成24年)「歯の衛生週間」
そして2013年(平成25年)より「歯と口の健康週間」になっています。
ネーミングとしては「むし歯予防デー」が一番印象深いのですがいかがでしょうか?
資料は公益社団法人 日本歯科医師会ホームページを参照させて頂きました。http://www.jda.or.jp/